3013件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2023-03-06 03月06日-01号

先ほど申し上げましたピーク時特例により退職手当を算出する方法これが定年延長導入後の姿ですけれども、それが左側の図となっております。 一方で定年延長制度をまだ導入しない退職手当計算方法これが右側となっております。非常にレアなケースなんですけれども、降格した年齢によっては、右側のほう、定年延長を導入しなかった時のほうが退職手当が増えるケースがございます。

松江市議会 2023-02-21 02月21日-01号

委員長の選挙は指名推選方法により行いますか、それとも投票により行いますか。  〔「指名」との声あり〕 ○南波巖委員長 それでは、指名推選方法により行います。 委員長指名について、どなたか発言はございませんか。 ◆三島良信委員 委員長南波巖さんをお願いしたいと思っております。 ○南波巖委員長 ただいま三島委員より、私、南波巖に御指名がございましたけれども、これに御異議ありませんか。  

松江市議会 2022-12-20 12月20日-05号

また、社会教育施設の枠を超えた部分まで業務を担っている現状があると感じるが、公民館管理方法について指定管理者制度がなじむのかとの質疑に対し、執行部より、指定管理者制度業務委託という2つの方法があるが、公民館創意工夫を生かしていくためにも、指定管理者制度が望ましいという判断がされたものと考えている。 

奥出雲町議会 2022-12-20 令和 4年第4回定例会(第4日12月20日)

JR木次線廃線を懸念する奥出雲町として、DMVという方法はどうだろうという視点から視察したが、勾配のきつい線路は鉄道モードでは恐らく登れないと思う。冬季はなおさらである。道路をバスモードで行くのは可能だと思う。  最後にまとめといたしまして、智頭町の町民協同によるまちづくり行政支援、鳴門市の地元企業支援については、奥出雲町にも取り入れたいものとする委員意見が多かった。

安来市議会 2022-12-14 12月14日-04号

契約方法一般競争入札であり、去る12月9日に入札を行い、同日に請負仮契約を締結いたしましたので、議会の議決をお願いするものでございます。 契約関係説明資料の1ページをお願いいたします。 本工事吉田橋の架け替えに伴う橋梁下部工事となります。工事の主な概要は、旧橋梁下部の撤去、新橋梁下部工取付護岸工でございます。工事の期間は、議決のあった翌日から令和6年3月28日までとしております。 

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

また併せて、本市から弁当業者に対しまして、子どもたちの食事における基本的な留意事項としまして、食材の選定、調理、衛生管理方法などについて説明を行ったところでございます。 ○議長立脇通也) 中村議員。 ◆2番(中村ひかり) 留意事項などをお伝えしているようですけれども、今後それを何か指針のようなもの、ガイドラインのようなものを作成するだとかというお考えはありますでしょうか。

奥出雲町議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

そこで、幾つかお伺いをしたいと思いますが、この鹿児島で行われた全共の中でも、報道等でも言われておりましたけれども、いわゆる若手の方の出品あるいは参加といいますか、多く見られたということでございますが、地元畜産農家等々の話の中ではよく出てくることに、後継者人たちを育てるためにはやはりもう少し魅力があるように、何か方法はないだろうかなということをよく言われます。

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

当然性質や仕組みによっては、議員提案方法で評価のふさわしい事業等がかなりあると思っておりますので、今後、そういった視点を持ちながら研究もして取り組んでいきたいと思っております。 ○議長(藤原 充博君) 北村千寿議員。 ○議員(2番 北村 千寿君) 先般、滋賀県大津市のほうに議員研修会に行ってまいりました。

安来市議会 2022-12-05 12月05日-03号

この特定健診につきまして、受診率向上のため様々な方法考えられ、個人宛て受診勧奨通知を出され、年々受診率が上昇しているということです。他市町村のことも調べましたが、ごみ袋の贈呈のような策を講じられているところもありました。引き続き、よろしくお願いいたします。 続きまして、がん検診受診状況についてもお伺いいたします。 ○議長永田巳好君) 吉野健康福祉部次長

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

、それを将来的にずっと放置しておくというわけにもいかない部分とも私としては思いましたので、そういった中で、いろんな総合的な財源的なことも考えて、もしそうした三成への統合というのが前倒しで、なかなか時間をかけて6年という、令和6年ということにはいかないにしても、布勢の地域の皆様の、もし、またここで話を蒸し返すかというようなことがございますが、やはり仮設校舎のことに関しては、これまでいろいろもっといい方法

安来市議会 2022-12-02 12月02日-02号

市民から市政への提案については、陳情書請願書、市長のまちづくり座談会意見を言う方法など、いろいろな方法があります。今回伺うのは、安来市の代表メールに届く意見、そして、安来庁舎1階に設置されている提案箱からの意見について伺いたいと思います。 まず最初に、代表メールに届く意見件数並びに提案箱からの意見件数はどのぐらいあるのか、伺いたいと思います。 ○議長永田巳好君) 宇山政策推進部長

安来市議会 2022-11-08 11月08日-01号

それから、マイナンバーカードに登録されておる口座情報ですが、各市町村で独自に取り扱っていいかどうかというところがまだ明確にされておりませんで、恐らく国のほうでそういう活用方法が出てくれば何らかの形で活用できると思いますが、現段階においてマイナンバーカード口座情報活用するということにはなっておりません。 ○議長永田巳好君) 作野議員、いいですか。            

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

そうした組織運営方法を改革するに当たって、このたびの私の町長就任が好機ではないかとのお話がございました。確かにそういったとこも踏まえ、これから第三セクター組織運営等の改編はもちろんそういった私も思いがございますが、私だけの一存でなく議員皆様町内外の有識者、町民代表の方々、第三セクターに係る方たちと議論と検討を重ねた上で慎重に行ってまいります。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

今後もそういった組合せ、コーディネート等方法も検討しまして、そういうことで新商品という形の開発を進めていきたいと考えております。  また、ふるさと納税返礼品に特化した新たな特産品開発というのは、事業者、また町にしてもコスト的にもなかなか見合わなくなってくるということもございまして、今後も一般商品として開発されたものを採用してまいるという考えでございます。